2024年5月11日お知らせs-nittai 【第3学年】咲いた、咲いた、チューリップの花が! フィールド学習 in上湧別5月10日(金)に今年度2回目のフィールド学習を行いました。 今回は湧別町にある「かみゆうべつチューリップ公園」と「ふるさと館JRY」を見学しました。 前回の網走ウォークラリーはあいにくの悪天候でしたが、今回は天候に恵ま […]
2024年5月11日お知らせs-nittai 【1学年】日頃の行いがよろしいようで…!晴天の中、芝桜を満喫👌5月9日(木)東藻琴にある「芝桜公園」へ行ってきました。雨が降ったり、気温が3度だったり、前日には雪が降ったり…。浮かない天気が続いていましたが、当日到着したころには晴天で、きれいな芝桜を見ることができました! 「俺のお […]
2024年5月8日学校生活s-nittai 【陸上競技部】オホーツク陸上選手権大会 兼 国体地区予選会に出場しました!5月4日(土)~5月5日(日)に北見市で行われた「オホーツク陸上選手権大会兼国体地区予選会」に3年生9名、2年生5名、1年生1名が出場しました。少し肌寒い気温でしたが天気は快晴で、非常に良いコンディションの中、本大会を迎 […]
2024年5月7日学校生活s-nittai 【卓球部】花まつり卓球大会に出場しました!5月6日(月)に北見市で行われた「第50回 花まつり協賛 少年少女卓球大会」に出場しました。今年度はじめての対外試合となり、来週から始まる高体連に向けてそれぞれが課題を再確認できた貴重な大会となりました。また3年生主将の […]
2024年5月1日学校生活s-nittai 【陸上競技部】オホーツク陸協 記録会第1戦に出場しました!4月28日(日)に北見市で行われた「オホーツク陸協 記録会第1戦」に3年生9名、2年生4名、1年生1名が出場しました。1年生を迎え新体制で臨んだ初戦、生徒の表情からは緊張感が感じられました。また、空き時間がある生徒や自分 […]
2024年4月22日学校生活s-nittai 【3学年】網走をもっと知ろう!4月19日(金)に3学年は今年度はじめてのフィールド学習を行いました。 「3年目になる網走をもっと知ろう」をテーマに網走市内をウォークラリーする予定でしたが、あいにくの悪天候のためマイクロバスで市内を探索してきました。 […]
2024年4月15日お知らせs-nittai ぐるっと探索!初めての校外学習、大成功💮4月11日(木)3・4時間目の授業で、市内探索を行いました。 入学式からちょうど5日が経ちましたが、少しずつ新しい環境に慣れてきたようです。 これからの3年間、高校生活を送る網走にはどのようなものがあるのかバスに乗って探 […]
2024年4月7日学校生活s-nittai 第8回入学式が挙行されました。4月7日(日) 第8回となる入学式を松浪健四郎理事長 、 今村裕常務理事、石井隆憲学長、島﨑洋二学監のご臨席のもと挙行いたしました。新入生たちは緊張した面持ちながら、堂々と入場し、一人一人の呼名の後、今年度より校長となり […]
2024年4月4日お知らせs-nittai 「ル・ロワ・デ・グラス(流氷王)を法務大臣にお披露目」3月25日、本校が栽培したぶどうで醸造されたワイン「ル・ロワ・デ・グラス(流氷王)」を小泉法務大臣にお披露目しました。 本校のぶどう栽培は通称、切通山圃場で行われていますが、この圃場は網走市、民間企業や団体が協力して網走 […]
2024年3月21日学校生活s-nittai 【2学年】プログラミング体験を行いました! 3月19日(火)、北見市にある「北見情報ビジネス専門学校」でのプログラミング体験を通して、問題解決能力や思考力等を身に着ける学習を行ってきました。興味を持ちながら一生懸命に取り組んでいました。 また「イオン北見店」では […]