【剣道部】網走大会に出場しました!
9月17日(日)に網走総合体育館で第65回網走地方剣道大会が行われました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、4年ぶりの開催ということもあり小学生から大人まで500人近い参加者が集まりました。 今回は、旭川・釧路・札幌な […]
海 川 山 湖 丘陵 のすべてに恵まれた網走の四季のなかで、豊かな人間性や個性、社会性を育みます
9月17日(日)に網走総合体育館で第65回網走地方剣道大会が行われました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、4年ぶりの開催ということもあり小学生から大人まで500人近い参加者が集まりました。 今回は、旭川・釧路・札幌な […]
9月13日(水)、2年生のフィールド学習は午前中にネイパル北見でのサロマ湖カヌー・いかだの体験活動、午後は「ところ埋蔵文化財センター」の見学と班ごとに分かれての各遺跡の探索を行いました。カヌー・いかだ体験は、晴天の上、 […]
9月13日(水)生徒が育てたトウモロコシ800本を早朝5時、職員が朝もぎし東京へ空輸しました。 昨年に引き続き、東京の(株)八洋(自動販売機卸売業・コンビニ業)と佐川急便(株)と連携し、朝もぎした新鮮なオホーツクの恵みを […]
夏季休業も終わり卓球部は新人戦に向けて部員一同練習に励んでいます。今は基礎練習や体力トレーニングを中心にしており心・技・体の更なるレベルアップを目指しています。9月2日(土)には選手からの提案で網走市内を約10kmのラン […]
8月29日(火)、フィールド学習は北見市常呂の「ワッカ原生花園」に行きました。今年の夏は猛暑が続いていましたが、当日は過ごしやすい気温、心地よい風が吹く中での実施でした。原生花園の入口にある、ネイチャーセンターからサイク […]
6月27日(火)、フィールド学習で弟子屈町の渡辺体験牧場と屈斜路湖の砂湯に行ってきました。晴天、心地よい風が吹く中、渡辺体験牧場で乳しぼり、エサやり、トラクターで牧場を周遊し放牧されている牛を見学するなど、多様な体験を […]