【3年生フィールド学習】十勝足寄町 ラワンブキ刈り取り体験をしました!
6月24日金曜日 十勝足寄町の鳥羽農場にてラワンぶき刈り取りの体験を行いました。 ラワンぶきは足寄町に生息する日本一大きなフキ 直径10cm、高さ2~3メートルにまで成長します。 当日は鳥羽農場さんにお世話になりました。 […]
海 川 山 湖 丘陵 のすべてに恵まれた網走の四季のなかで、豊かな人間性や個性、社会性を育みます
6月24日金曜日 十勝足寄町の鳥羽農場にてラワンぶき刈り取りの体験を行いました。 ラワンぶきは足寄町に生息する日本一大きなフキ 直径10cm、高さ2~3メートルにまで成長します。 当日は鳥羽農場さんにお世話になりました。 […]
6月8、9日の1泊2日で旭川市、深川市へ宿泊研修に行ってきました。 1日目は旭川市科学館サイパルへ行きました。体験型の展示物や3D映像を鑑賞でき、生徒も楽しみながら科学や自然災害等の学習をすることができました。 科学館終 […]
6月14日~17日に小樽市で行われた「第75回北海道高等学校卓球選手権大会」(全道大会)に学校対抗戦メンバー4名で出場しました。27校によるトーナメント戦で札幌光星高校と1回戦を行いました。結果は惜しいセットもありまし […]
5月19日(火)から高体連オホーツク支部陸上競技大会を皮切りに、すべての陸上競技に携わる高校生が目指すインターハイへ向けての戦いが始まりました。今年度は本校より3名の生徒が6月14日(火)から釧路市で行われた北海道高等学 […]
6月13日(月) 交通安全教室が行われました。教室では、自転車に乗る前の点検や交通ルールなどについての講話やDVDを視聴し、スタントマンによる事故の再現映像から事故が起こった原因や事故を防ぐための正しい行動のしかたなどに […]
6月10日(金)昨年の7月に予定していたフィールド学習でしたが実施できず、約1年越しで実施することができました。北海道オホーツク地方は6月に入ってからは低温と曇りの天気が続いておりましたが、当日は快晴で青空の下、ワッカ原 […]