【寄宿舎】入舎式を行いました!

4月12日(土)

暖かい日差しのなか、寄宿舎生新1年生36名を迎え、入舎式を行いました。

 

入舎式では平野校長、舎友会代表として3年生眞澤君が歓迎の挨拶を行いました。

眞澤君からの歓迎の言葉として「不安があるときは、私たち上級生や先生方を遠慮なく頼ってください。少しでも楽しい事、嬉しい事、辛い事はみんなで分け合って生活していきましょう」とエールが送られました。

 

当日の夕食のメニューは

「タコライス」「ベジタブルスープ」「春雨エスニックサラダ」でした。

 

1年生の生徒達は

「初めての寮生活は不安だけど、先輩方や同級生とお話するのが楽しみ!」

「お父さん・お母さんと離れるのが寂しい...。」

「寄宿舎のご飯はとても美味しかった!」

と、1人1人が期待と不安が入り混じる中で過ごした1日でした。

 

また夕食後にはオリエンテーションを行い、寄宿舎でのルールを1つ1つ確認しました。

 

新しい環境の中、初めてのことだらけで不安なことが沢山出てくると思います。

学校、寄宿舎生活に少しずつ慣れていきながら、環境の変化を乗り越えられるよう寄り添ってサポートしていきたいと思います。

 

生徒の皆さん、保護者の皆様、3年間どうぞ宜しくお願い致します。